調理時間30分
夏の時期に余ったそうめんを有効活用!
ヘルシーなのにボリューム満点♪
普段から野菜が足りていないと感じている人にもおすすめです。
目次
材料(2人前)
●そうめん ・・・ 1束
●シーチキン缶 ・・・ 1個
●ニラ ・・・ 1/2束
●にんじん ・・・ 1本
●玉ねぎ ・・・ 1/2個
○オリーブオイル ・・・ 大さじ1
≪調味料≫
○ヤマキ白だし ・・・ 大さじ1
○うすくち醤油 ・・・ 小さじ1

作り方
①下準備
ニラは3cm幅にざく切りに、にんじんと玉ねぎは一口大に細切りにする。
ニラの根元が太くて固い場合は切り込みを入れておく。
そうめんは規定のゆで時間より1分間短くゆでて少し芯が残るくらいで取り出し、流水でぬめりをとっておく。


②炒める
オリーブオイルを引いて熱したフライパンでにんじんと玉ねぎを炒める。
玉ねぎに透明感が出てきたらいったん火を止めて、ゆでたそうめん・シーチキン・ニラと調味料を加えて
全体を混ぜ合わせる。
再び火にかけ、ニラに火が通るまで炒める。


③盛り付け
汁気がなくなり、ニラがしんなりしたら完成♪
ヘルシーで野菜がたくさん摂れる1品。
麺メニューとして食卓に出してみてもいいかもですね☆

コメント